ホーム > 会社情報 > 沿革

会社概要

沿革

2022年10月現在
日本パイプ製造
株式会社
住友金属工業株式会社
和歌山製鉄所
(電縫溶接管部門)
東芝鋼管株式会社
多摩鋼管工業株式会社

1911年(明治44年)
千葉県市川市に会社創立
電線管の製造を開始

1918年(大正7年)
冷間引抜鋼管の製造を開始

     

1926年(大正15年)
住友金属工業株式会社と資本・技術提携

     
   

1933年(昭和8年)
創業:東京コンヂット
製造株式会社
(東芝鋼管の前身)
設立
(資本金15万円)

 

1940年(昭和15年)
尼崎工場(現・尼崎製造所)操業開始

 

1948年(昭和23年)
国産第1号電縫造管機
完成 稼働

 

1951年(昭和26年)
東京証券取引所に株式上場

1951年(昭和26年)
小径電縫鋼管設備稼働

1951年(昭和26年)
東芝鋼管株式会社に
商号変更

1959年(昭和34年)
三機工業株式会社が有限会社大師橋工場を設立

 

1961年(昭和36年)
中径電縫鋼管設備稼働

1966年(昭和41年)
千代田鋼管株式会社
を合併

1966年(昭和41年)
多摩鋼管工業株式会社に商号変更

1989年(平成元年)
シーモア・チュービング(現・ニッポン・スチール・パイプ・アメリカ)を設立(米国インディアナ州)

     
   

1993年(平成5年)
多摩鋼管工業株式会社を合併

住友鋼管株式会社
日鉄鋼管株式会社

1999年(平成11年)
統合の上、住友鋼管株式会社に商号変更

1994年(平成6年)
新日本製鐵株式会社
(現・日本製鉄(株))名古屋製鐵所の
小径電縫溶接管部門と統合の上、
日鉄鋼管株式会社に商号変更
名古屋事業所(現・名古屋製造所)を発足

2002年(平成14年)
鹿島事業所(現・鹿島製造所)を発足
株式会社三日市鋼管製造所
(現・日鉄鋼管ファインチューブ株式会社)
の株式を取得し、子会社化
大阪・和歌山事業所を統合し、関西事業所を発足

2003年(平成15年)
広州友日汽車配件有限公司を設立

2006年(平成18年)
松下電工SPT株式会社
(現・パナソニックSPT株式会社)を設立

2004年(平成16年)
新日本製鐵株式会社
(現・日本製鉄(株))による完全子会社化

2007年(平成19年)
関西製造所を設立
(株式会社フジサクより事業譲受)

2008年(平成20年)
九州工場(現・九州製造所)を設立

2010年(平成22年)
PT. インドネシア・ニッポン・スチール・パイプ
に出資
無錫日鉄汽車配件有限公司(現・無錫日鉄鋼管有限公司)に出資

2010年(平成22年)
無錫日鉄汽車配件有限公司(現・無錫日鉄鋼管有限公司)を設立

日鉄住金鋼管株式会社
2013年(平成25年)
統合の上、日鉄住金鋼管株式会社に商号変更
日鉄鋼管株式会社
2019年(平成31年)
日鉄鋼管株式会社に商号変更
日鉄日新製鋼株式会社(現・日本製鉄株式会社)より自動車用ステンレス鋼管事業の商権を譲受
2022年(令和4年)
会社分割により海外自動車用電縫鋼管事業を日本製鉄へ移管